Nas - Made You Look
1973年、クイーンズブリッジに生を受けたNasir Ben Olu Dara Jonesのラッパーとしてのキャリアは、ナスティ・ナズの名で参加したメイン・ソースのポッセ・カット“Live At The BBQ”(91年)に端を発し、以降MCサーチ“Back To The Grill”(92年)やソロ・デビュー・シングルの“Halfe Time”(93年)を経て、当時のニューヨーク・アンダーグラウンド・ヒップホップの粋を結集した94年の傑作デビュー・アルバム「Illmatic」によって本格化を迎えることになる。以降、ローリン・ヒルとの共演となる“If I Ruled The World”をフィーチャーした「It Was Written」(96年)、AZやフォクシー・ブラウンらで構成されたプロジェクト=ザ・ファームの「The Firm」(97年)、“Nas Is Like”“Hate Me Now”のスマッシュ・ヒットを生んだ「I Am...」(99年)、表題曲や“You Owe Me”がクラブで支持された「Nastradums」(99年)、そしてミリオン・セールスを記録した“Oochie Wally”の衝撃も記憶に新しいクイーンズブリッジのコンピレーション「QB Finest」(00年)への参加など精力的な活動を展開し、現行のラップ・アクトとしては、ジェイ・ZやDMXと並んで、間違いなく三本の指に数えられる存在と言えるだろう。
昨年(2001年12月)に発表されたニュー・アルバム「Stillmatic」では、米ソース・マガジンで久々のマイク5本を獲得し、再びNAS旋風が全米中で起きている。
そのタイトルが示す通り自らの原点を確認するような内容となっており、そこからは彼自身も今作をひとつの分岐点と考えていることが容易に察せられると思う。もちろん、ジェイ・Zとの確執は圧倒的なNASの勝利で終了した。セカンド・シングル"One Mic"では、マイク一本で勝負するキング・オブ・ラッパー、そしてキング・オブ・ニューヨークの貫禄を増したNASの真骨頂が発揮された大傑曲である。今後も彼の動向に目が離せない。
関連記事